小塩山のミヤマカタバミ、そしてカタクリと・・・

12日、カタクリの花の咲いていた場所にミヤマカタバミもたくさん咲いていました。


小塩山のミヤマカタバミ
小塩山のミヤマカタバミ
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月12日 撮影

小塩山のミヤマカタバミ
小塩山のミヤマカタバミ
Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年4月12日 撮影

そして再び、小塩山のカタクリ
そして再び、小塩山のカタクリ
おまけに再びカタクリの写真も・・・
Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年4月12日 撮影

京都の花や野草なんかも撮影機会があれば、どんどん取り上げたいと思っています。

淳和天皇陵

12日の小塩山の続きです・・・

この山の頂上に、淳和天皇陵があります。


淳和天皇陵
淳和天皇陵
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月12日 撮影

淳和天皇陵
淳和天皇陵
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月12日 撮影

淳和天皇陵
淳和天皇陵
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月12日 撮影

正式な御陵名を大原野西嶺上陵といいます。

過去にも何度かここに来ていますが、この時期以外は来たことはありません(笑)

小塩山のカタクリ

12日、西山にある小塩山に登って来ました。

終盤の桜を撮りに、御室仁和寺や常照皇寺という選択肢もあったのですが、ギフチョウやカタクリといったスプリング・エフェメラルのいる小塩山に登ることにしたのです。

目的のひとつ、カタクリの花の写真を撮ることができましたので掲載します。


小塩山のカタクリ
小塩山のカタクリ
Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年4月12日 撮影

小塩山のカタクリ
小塩山のカタクリ
Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年4月12日 撮影

小塩山のカタクリ
小塩山のカタクリ
Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年4月12日 撮影

小塩山のカタクリ
小塩山のカタクリ
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月12日 撮影

吸蜜するギフチョウとのコラボ写真が撮りたかったのですが、それは今回もかなわず・・・

それでも久しぶりにここのカタクリの花の写真が撮れたのでよかったです。

ちなみに、ギフチョウの写真はもうひとつのブログに掲載しております。