善峯寺近くにある山腹の休耕田で、9月23日(火)から28日(日)までの間、「なんやかんや大原野 フジバカマ祭り」が開催されました。
このイベントは、今年からの開催だそうで、26日(金)の夕方、NHKでも紹介されてましたね。
ここも水尾と同じ1998年に大原野で発見された原種のフジバカマが、約600株ほど植えられているようです。
そしてアサギマダラも、たくさんやって来るみたいですよ。
「ほんなら、行ってみよ!」
ってことで、27日(土)の水尾に続き、28日(日)の午前を中心に出かけてきました。
なんやかんや大原野 フジバカマ祭り入口の竹藪の小路
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年9月28日 撮影
大原野のフジバカマ
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年9月28日 撮影
大原野のフジバカマとアサギマダラ
Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2014年9月28日 撮影
大原野のフジバカマ
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年9月28日 撮影
大原野のフジバカマとアサギマダラ
Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2014年9月28日 撮影
大原野のフジバカマ
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年9月28日 撮影
会場から見る京都市の眺め
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年9月28日 撮影
地元の幼稚園児の作った案山子がいくつか立てられていました
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年9月28日 撮影
前日に水尾を見ていたので規模としては少々物足りませんでしたが、それなりにアサギマダラもたくさん飛んでいましたし、じゅうぶん楽しめました。
これからも水尾に負けないくらいにどんどん発展していって、毎年開催していって欲しいなと思っとります。
というわけで・・・
「なんやかんや」楽しい時間を過ごすことができました(笑)