5月中旬の広沢池

5月11日、昆虫を探して近場をウロウロしている途中、広沢池の横を通ったのでパチリ。


広沢池
広沢池
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年5月4日 撮影

このあたりは長閑でいい風情です。

しかし休日ともなると、ザリガニ採りの親子連れの多いこと・・・

深泥池のミツガシワ

この時期、深泥池ではミツガシワの花が咲いているのを見ることができます。

ミツガシワといえは、本来は北方の寒冷地などの湿地や湖沼に分布している植物ですが、暖帯ともいえる京都の深泥池にも現存しているのです。


深泥池のミツガシワ
深泥池のミツガシワ
Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年4月19日 撮影

深泥池のミツガシワ
深泥池のミツガシワ
Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年4月19日 撮影

深泥池のミツガシワ
深泥池のミツガシワ
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年4月6日 撮影

深泥池のミツガシワ
深泥池のミツガシワ
Canon EOS 5D Mark III + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
2014年4月6日 撮影

ここのミツガシワについては、氷河期からの生き残りとされているのです。

けれど冬は確かにメチャメチャ寒いけど、夏はクソ暑いこの京都で、今もなお絶滅せずに毎年花を咲かせているっていうのは、もう奇跡と言ってもいいんではないでしょうか。

沢ノ池にて

19日の続きです。 北山にある沢ノ池に行ってみました。

ここは過去に何度か訪れて、以前にも別のブログでも取り上げたことがあります。

山間部にポッカリと開けたこの空間が、私的にお気に入りだったりします。


沢ノ池
沢ノ池
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年4月19日 撮影

沢ノ池
沢ノ池
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年4月19日 撮影

沢ノ池
沢ノ池
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年4月19日 撮影

沢ノ池
沢ノ池
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年4月19日 撮影

沢ノ池
沢ノ池
OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough(MAGICモード:ドラマチック)
2014年4月19日 撮影

沢ノ池
沢ノ池
OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough(パノラマ)
2014年4月19日 撮影

この日は訪れる人も少なくて、とても静寂で落ち着いた雰囲気を愉しむことができました。

とにかく長閑でとても気持ちのいい場所なんですよ。

山科疎水の桜

仕事が終わってから山科疎水の桜を見に行ってみましたが・・・

やはり想像通り、大方の花びらは散っておりました。

ここももう少し早い目に来んといかんなぁ~


山科疎水の桜
山科疎水の桜
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月10日 撮影

山科疎水の桜
山科疎水の桜
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月10日 撮影

山科疎水の桜
山科疎水の桜
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月10日 撮影

山科疎水の桜
山科疎水の桜
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM / HDRモード
2014年4月10日 撮影

菜の花はまだまだ綺麗やったのに・・・

ここもまた来年以降の課題となりました。