神護寺にて

高山寺、西明寺ときて、最後は神護寺です。

さすがにここは人気があるので、人もとても多かったです。

それにしても、入口までの階段のしんどいこと・・・


神護寺にて
神護寺にて
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年11月8日 撮影

神護寺にて
神護寺にて
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年11月8日 撮影

神護寺にて
神護寺にて
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年11月8日 撮影

神護寺にて
神護寺にて
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年11月8日 撮影

神護寺にて
神護寺にて
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年11月8日 撮影

神護寺にて
神護寺にて
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年11月8日 撮影

神護寺にて
神護寺にて
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年11月8日 撮影

神護寺にて
神護寺にて
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年11月8日 撮影

神護寺にて
神護寺にて
Canon EOS 5D Mark III + EF17-40mm f/4L USM
2014年11月8日 撮影

神護寺といえば、和気清麻呂によって8世紀末に建てられた寺なのですが、境内の片隅にはひっそりとそのお墓があったりします。

紅葉のスポットやかわらけ投げの場所には人がたくさんいるのですが、この和気清麻呂のお墓のほうは人っ子一人いませんでした。

お墓の存在、案外知らない人も多いのかな・・・?  それともあんまり興味が無いのか・・・?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です