小塩山のカタクリ

12日、西山にある小塩山に登って来ました。

終盤の桜を撮りに、御室仁和寺や常照皇寺という選択肢もあったのですが、ギフチョウやカタクリといったスプリング・エフェメラルのいる小塩山に登ることにしたのです。

目的のひとつ、カタクリの花の写真を撮ることができましたので掲載します。


小塩山のカタクリ
小塩山のカタクリ
Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年4月12日 撮影

小塩山のカタクリ
小塩山のカタクリ
Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年4月12日 撮影

小塩山のカタクリ
小塩山のカタクリ
Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年4月12日 撮影

小塩山のカタクリ
小塩山のカタクリ
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月12日 撮影

吸蜜するギフチョウとのコラボ写真が撮りたかったのですが、それは今回もかなわず・・・

それでも久しぶりにここのカタクリの花の写真が撮れたのでよかったです。

ちなみに、ギフチョウの写真はもうひとつのブログに掲載しております。

山科疎水の桜

仕事が終わってから山科疎水の桜を見に行ってみましたが・・・

やはり想像通り、大方の花びらは散っておりました。

ここももう少し早い目に来んといかんなぁ~


山科疎水の桜
山科疎水の桜
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月10日 撮影

山科疎水の桜
山科疎水の桜
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月10日 撮影

山科疎水の桜
山科疎水の桜
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月10日 撮影

山科疎水の桜
山科疎水の桜
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM / HDRモード
2014年4月10日 撮影

菜の花はまだまだ綺麗やったのに・・・

ここもまた来年以降の課題となりました。

水火天満宮の桜

10日、半木の道に桜を撮りに行った後、水火天満宮の前を通ったのでちょっとだけ撮影。

けれど、いいなと思ったアングルは時間的に逆光で、影とのコントラストがキツく、思ったような写真が撮れず・・・

それでも数枚撮ってみましたが、使える写真が殆ど無い。

とりあえずマシはショットを・・・


水火天満宮の桜
水火天満宮の桜
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月10日 撮影

ちいさな神社ですが立派な桜があるので、時間があればまたちゃんと撮りに来てみたいな。

でも、来年以降になるなぁ・・・

広沢池の桜

広沢池の桜もまだがんばって咲いてはおりましたが、全般的にみるとすでにピークは過ぎているという感じでした。

背景に愛宕山を・・・


広沢池の桜
広沢池の桜
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月10日 撮影

広沢池の桜
広沢池の桜
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月10日 撮影

いよいよ桜も終盤ですね。

佐野造園(植藤造園)の桜

広沢池の近くの佐野造園(植藤造園)とよばれる桜の名所があります。

この日、すでに表の枝垂れ桜は散っていましたが、敷地内にはいろいろな種類の桜があるので、まだまだ楽しめそうです。


佐野造園(植藤造園)の桜
佐野造園(植藤造園)の桜
Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年4月10日 撮影

過去、何度かここにおじゃまさせて頂いているのですが、手入れが行き届き素晴らしい桜が見られます。

でも、やっぱり表の枝垂れ桜が見事なので、来年はもう少し早い目に来よう。

今回は時間が無かったので、この1ショットだけ・・・

尚、注意なのですが・・・

ここはあくまでも個人の敷地で、御好意で庭を一般に開放されているのでありますから、マナーをもって観賞するという事を忘れないで下さい。